会社設立と個人事業主の違いとは?選択するときの判断基準

代表税理士 三嶋 泰代
監修代表税理士三嶋 泰代

事業を始めるときに「個人事業主として開業するか」「会社を設立するか」の判断に迷われていませんか。

また、個人事業主として事業を行っていても、法人化を検討されている方もいらっしゃると思います。とりあえず会社を作るという安易な選択は禁物であり、双方のメリット・デメリットをきちんと把握しておくべきなのです。

ここでは会社設立と個人事業主の違いをわかりやすく説明していきます。

会社設立と個人事業主では何が違う?

個人事業主とフリーランスは、独立して働く形態で、自己雇用と独立性に共通点があります。

法的形態や収益構造に違いがあり、個人事業主は全体経営に従事し、フリーランスはプロジェクトごとの専門的な契約が一般的となります。業務範囲も異なり、どちらも独自のメリットと適応範囲があります。

会社設立は、法的手続きを経て、株式会社や合同会社などの企業を設立するプロセスです。

目的明確化、組織形態選択(株式会社や合同会社など)、商号登録、資本金設定、手続き実施、法務局登記、許認可取得などが含まれます。これにより企業は法人格を取得し、独自の法的存在として事業展開が可能になります。

会社設立と個人事業主では、手続きや初期費用の違いや税金面、社会的信用度の違いがあります。

手続き・費用

個人事業主と会社設立の手続きには大きな違いがあります。

個人事業主は登記不要で、開業届の提出だけで手続きが完了し、かつ手数料も不要です。自宅を事務所として使用できるため、初期費用が抑えられます。

一方で、会社設立は手続きが煩雑で時間と費用がかかりますが、法的な信頼性が高まり、取引の信頼性や事業拡大の柔軟性が期待されます。選択は事業の規模や将来の展望によります。

社会的信頼度

会社設立は個人事業主より社会的信頼度が高く、信頼性がある法的主体として認識されます。これは融資や資金調達において有利に働く要因となります。

特に株式会社は株式の発行により資金調達が可能で、事業の拡大や新規プロジェクトの実現に寄与します。また、法人としての採用は信頼性が高いため、優れた人材の獲得にも有利です。総じて、会社設立は事業の信頼性や成長に向けて多くの利点をもたらします。

税金面

税金の主な違いは、法人は法人税を支払い、税率が緩やかです。一方、個人事業主は所得税を払い、超過累進課税なので高所得者ほど税率が高くなります。

法人設立では、経費の認識範囲が広く、給与や賞与、退職金が含まれるため、個人事業主よりも節税の余地が広がります。さらに、法人設立は消費税の免税を活用できます。

税制面から見ると、法人設立は税率が低く、経費の認識範囲が広いため、財政面や節税の観点から有利とされます。ただし、法人設立には初期費用や法定の手続きが必要であるため、それらの要因も総合的に検討する必要があります。

節税などの詳細はこちらへどうぞ。

法人の節税対策5選!計画的な節税はできていますか?

会計処理

会社設立は個人事業主に比べて複雑で、より厳密な会計処理が求められます。税金の申告や社会保険手続き、法的事項の確認など、多岐にわたる事務作業が増加し、煩雑さが生じます。

これに対して、個人事業主は会計ソフトを活用することで自己処理が可能な場合があり、事務作業の負担を軽減できます。選択肢を考える際には、事務作業の煩雑さや自己の会計処理の能力も検討材料となります。

社会保険の加入

会社設立は1人でも可能ですが、社長1人でも社会保険への加入が必要となります。従業員を雇うと、給料や社会保険料などの負担が発生します。

個人事業主は社会保険料の加入が必須ではありません。設立形態により社会保険への義務や負担が異なり、雇用条件が事業形態に影響を与えることになります。

事業承継

個人事業主は事業主が死亡すると、預金口座が一時的に凍結されます。

法人では銀行口座の凍結はないため、代表取締役の登記変更をすることで従来通りのビジネスを継続できます。法人は組織の安定性が高く、業務に対する影響が限定的です。

倒産時の責任

法人は出資範囲での有限責任を持ち、事業失敗時でも経営者は出資した分の責任を負うだけで、それ以上の責任は課されません。

対照的に、個人事業主は無限責任で、借金や損害に対して全責任を負います。負債が返済できない場合、自己破産などの手段を取ることが求められ、経済的なリスクが高まります。

法人と個人事業主の責任の度合いは経営形態の違いに起因し、それぞれメリットとリスクが存在します。

会社設立・個人事業主それぞれのメリット・デメリット

会社設立

メリット

  • 社会的信頼度が高い
  • 節税効果が高い
  • 事業承継しやすくなる
  • 倒産時の責任が出資額に限定され、有限である

デメリット

  • 手続きに時間・費用がかかる
  • 社会保険加入が義務付けられる
  • 会計処理が煩雑

個人事業主

メリット

  • 手続き・費用面で負担が少ない
  • 社会保険の加入が必須ではない
  • 会計処理が容易

デメリット

  • 社会的信頼度が低い
  • 利益が増えるほど税負担も大きくなる
  • 倒産時の責任が無限である

税理士・司法書士・社労士・財務会計・会計・不動産・カンボジア

キークレアグループ一丸となって支援いたします!

092-406-6736092-406-6736

受付時間:8:30-17:30 / 定休日:土・日・祝日

事業を始める場合や法人化についてはキークレアにご相談ください

事業の開始や法人化に関するタイミングや適切な判断は状況や事業により異なります。そのため、戦略的な視点や法的なアドバイスが必要不可欠です。

専門家に相談することにより、税務、法務、経営戦略などの専門知識を提供し、リスクを最小限に抑え、持続可能な事業の構築のサポートが期待できます。

事業を始める場合や法人化についてはキークレアにご相談ください。

会社設立後もキークレアがサポートします

キークレアでは、会社設立に関する手続き全般やそれに伴う各種手続きのサポートを提供しています。会社の設立手続きは煩雑であり、クライアントがスムーズかつ合法的に進められるよう、専門的なサポートを行います。

また、資金調達においても、認定支援機関との連携を通じて最適なアドバイスを提供し、クライアントのビジネスが持続可能な成長を遂げるようサポートします。

事業計画書の作成についても、クライアントのビジョンや目標に基づき具体的な計画を構築し、資金調達や経営戦略の基盤とします。

更に、提携している司法書士は登記時のサポート、社会保険労務士は雇用に関連する法務手続きにおいてクライアントをサポートします。これらのサービスを通じて、クライアントの事業が成功裏に展開できるよう総合的かつ効果的な支援を提供しています。

個人事業主の方のサポートもお任せください

税務、財務会計、法人化に関する包括的なサポートを提供しています。

税務サポートでは、確定申告業務や税務調査への対応、節税対策など、税務全般にわたりクライアントを支援します。

財務会計サポートでは、専門の法人と連携し、財務コンサルティングを提供できます。また、クラウド会計ソフトの導入支援から導入後のアフターフォローまで、財務のデジタル化を促進します。

法人化のサポートでは、個人事業主から法人化する際に必要な一連のプロセスをサポートできます。事業計画の作成や資金調達に関する助言を行い、スムーズな法人化を支援します。これにより、クライアントは専門的で効果的なサービスを利用し、経営の安定性と成長を実現できます。

顧問契約を結ぶメリットの詳細はこちらへどうぞ。

個人事業主に顧問税理士は必要?顧問契約を結ぶ5つのメリット

会社設立か個人事業主かを判断するポイント

  1. 事業拡大を望むか?
    事業拡大を検討し、従業員を雇用する場合、会社設立が推奨されます。増加する利益に伴い税制優遇があり、法人格の下での経営は成長に有利です。
  2. 社会的信用が必要になるか?
    個人事業主では許認可がおりない、そもそも事業ができないものがあります。「株式会社」という肩書がビジネスで有利になる場合は、会社設立がおすすめです。
    信頼性や信用度が高まり、取引先やパートナーシップの構築がしやすくなります。許認可の厳しい事業や信頼性が重要な場面では、会社設立が戦略的であり、法人の利点がより顕著になります。
  3. 税金面でどちらが有利か?
    利益が少ない段階では税負担が軽い個人事業主が適しています。
    年間所得が800万円を超えると、税率のメリットがあるため、この段階で会社組織に移行することがおすすめです。法人の税制優遇を活かし、成長に伴う収益の増加を効果的に処理できます。経済的状況に応じて最適な経営形態を選択することが重要です。

会社設立や個人事業主の法人化など、キークレア税理士法人がサポートします。

会社設立と個人事業主はどちらにもメリット・デメリットがあります。

自分にあった方を選ぶべきですが、判断に迷ったら専門家である税理士にご相談ください。キークレアでは会社設立の手続きや各種サポートを提供しています。

専門的なサポートで設立手続きを合法的かつスムーズに進め、資金調達には認定支援機関と連携して最適なアドバイスができます。事業計画書の作成や司法書士、社会保険労務士のサポートを通じて、クライアントの事業がうまく広がるように役立つサポートを提供しています。

会社設立や個人事業主の法人化などは、キークレア税理士法人にご相談ください。

お客様のビジョン達成のために、グループ一丸となり全力で支援してまいります。 お客様のビジョン達成のために、グループ一丸となり全力で支援してまいります。

お客様のビジョン達成のために、グループ一丸となり全力で支援してまいります。

受付時間:8:30-17:30 / 定休日:土・日・祝日

092-406-6736
メールでのお問い合わせ